会社名 | ウォッチニアン株式会社(ウォッチニアンカブシキガイシャ) |
---|---|
事業形態 | 法人 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング5階 |
電話番号 | 03-6205-5982 |
ウェブサイト | https://watchnian.co.jp/ |
shopのInstagram | https://www.instagram.com/watchnian.official/ |
掲載期間 | 2025/02/27~2025/12/05 |
職種 | その他/本社部門/ |
---|---|
勤務地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング5階 | 最寄り駅 | ・丸の内線西新宿駅2番出口から徒歩4分 ・JR新宿駅から徒歩約15分 ・都営大江戸線都庁前駅C6出口から徒歩約10分 |
給料 | 月給265,000円~/想定年収340万円~ (基本給229,439円~+固定残業代20時間分35,561円~) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3カ月 ※期間中の福利厚生・待遇は変わりません |
仕事内容 | ムーブメントのオーバーホールとそれに付随する業務をお願いいたします。 ロレックスを中心に、高級時計、バッグ、ジュエリーのリユースを行っております。 ほぼ全てのブランドを取り扱う為、憧れの時計を修理する機会もあるかと思います。 具体的には… ◆オーバーホール ◆機械点検/外装分解 ◆ケーシング ◆研磨/ポリッシュ/洗浄 ◆電池交換 ◆ベルトやガラスの交換 等 各担当ごとに協力しながら業務を進めます。 ★本人のスキルを考慮しながら、実際の修理担当として実務をお任せします。 周りの先輩たちも近くにおり、困った事や気になることがあれば気軽に相談できる環境も◎ ★技術職のスペシャリストとしてキャリアが歩めるほか、 マネジメントを含めた管理職としてのステップアップも目指せます。 ★ブランド品の買取・販売を行う店舗や時計の修理を請け負う店舗は世にたくさん存在しますが、 時計のメンテナンスを行う独自の自社工房を所有しており、 メンテナンス費用を削減できることが当社の強みです。 ★基本的に接客はなく、修理作業に集中できる環境のため自分のペースで丁寧に仕事ができますよ。 |
求める人材 | ◆必須: ロレックス等、機械式時計のオーバーホール実務経験必須。 ◆歓迎: ・同業他社など時計修理会社での経験 ・時計の研磨やポリッシャーの経験 ・ジュエリーの研磨、加工の経験 ・専門学校でジュエリー加工を学んだ経験 ・WOSTEP認定、時計修理技能士などの専門資格 ・専門学校で時計修理を学んだ経験 ◆求める人物像: ◎業務拡大予定の為、会社の中心として活躍していただけるような意欲的な方 ◎集中して業務に取り組める方 ◎専門性を磨くキャリアアップを探している方 |
勤務時間・休憩時間 | 9:00~18:00(休憩60分)、10:00~19:00(休憩60分) いずれかの勤務となります。 |
休日・休暇 | ■年間休日123日以上(暦により変動) ■シフト制 ※所定労働時間月平均161.3時間 ■夏季休暇2日 ■冬季休暇(暦により変動) ■慶弔休暇 ■有給休暇(取得率70%超) ※入社半年経過後に10日付与 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ◎上記休日休暇を合わせて、5日以上の連休も取得OKです! |
福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■役職手当 ■社員割引販売制度 ■定期健康診断 ■レジャー施設割引制度 ■プレミアムグルメ制度 ■宿泊費補助制度 ■ジム割引 ■Eラーニング ■入社お祝い金(5万円) ■入社時転居費用補助(最大10万円) |
給料補足 | 月給265,000円~/想定年収340万円~ (基本給229,439円~+固定残業代20時間分35,561円~) ■通勤手当全額支給 ■昇給あり(年2回) ■賞与年2回支給 5月 :固定賞与 11月:固定賞与+業績連動賞与 ■時間外手当(固定残業手当20時間分を超える部分は超過分1分単位で支給) ■管理職・店長手当(役職により) 勤務地 |
教育研修 | ☆入社お祝い金(5万円)や入社時転居費用補助(最大10万円)など入社の支援が充実しています! 入社後は、本人のスキルを考慮しながら、実際の修理担当として実務をお任せします。周りの先輩たちも近くにおり、困った事や気になることがあれば気軽に相談できる環境です。 ◎年間休日123日・月残業10h以内・連休も取得しやすい環境、産休・育休の取得実績多数と、働きやすさも抜群! 従業員を一番に考えた制度を揃えており、長く腰を据えて働ける環境です! |
企業の特徴 | 〈安定性の高いビジネスモデル〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リユースビジネスの需要は拡大を続けており、その背景には景気悪化で不用品を売却したいとお考えになるお客さまが増加したこと、SDGsなど、環境意識の高まりと共に、リユース品へ大きな関心と期待が寄せられていることがあげられます。 安定性の高いビジネスだからこそ、長期的なキャリアを構築可能です! 〈現場の声を大切にしています♪〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 売り場のレイアウトや装飾、各種キャンペーンなども現場スタッフの発案で実施されています。 また、お客様に向き合う社員は会社の顔!常に最高の状態でいられるように、現場から上がってくる意見を大切にし、必ずフィードバックしています。どんな些細なことでも、ぜひ発信してみてくださいね。 社員一同、より良い会社を作ろうという意識を持ちながらモチベーション高く働いています。 〈幅広いキャリアパス〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 部署の異動やグループ会社へ異動など経験を活かしながら、幅広い業務へチャレンジできる環境があります。中途入社した社員の中には、最短1年で『店長』に昇格した実績も。将来的には『マネージャー』を務めていただくなど、キャリアUPを期待しています。 〈主要取り扱いブランド〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 時計 ロレックス/ROLEX オーデマピゲ/AUDEMARS PIGUET パテック フィリップ/PATEK PHILIPPE オメガ/OMEGA タグホイヤー/TAG HEUER インターナショナルウォッチカンパニー/IWC グランドセイコー/GRAND SEIKO カルティエ/CARTIER チューダー チュードル/TUDOR ウブロ/HUBLOT |