株式会社ネットジャパン

宝貴工芸/買取査定士

Message

年間休日125日/研修充実

スタッフ紹介STAFF

name

植坂さん

入社1年目

前職で出張買取営業を経験していたので、地金の相場基準である当社の存在は知っていました。自分もお客様に対して適正な相場で商談をしたいと考え、転職を決意しました。前職は総合買取で商材についてあまり知識がなかったのですが研修が充実していて安心してスタートできました。

会社情報about

会社名 株式会社ネットジャパン(カブシキカイシャネットジャパン)
事業形態 法人
住所 〒110-0005
東京都台東区上野1丁目1番10号
電話番号 0338326537
事業内容 ・貴金属地金・スクラップ(金・プラチナ・パラジウム・銀)の売買 ・ダイヤモンド・宝飾品・ブランド時計等の売買 ・ダイヤモンド・宝飾品に関するオークション運営
掲載期間 2025/06/04~2025/12/04

求人情報information

職種 鑑定士・査定士/店舗スタッフ・店長/買取・査定/出張買取、催事買取/バイヤー/
勤務地 〒①160-8321 ②180-0004 ③225-0002 ①東京都新宿区西新宿1-1-4 ②東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 ③神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-7
最寄り駅 ①京王線「新宿駅」京王百貨店口より徒歩1分
①都営新宿線、大江戸線「新宿駅」JR新宿駅寄り出口より徒歩1分
①JR「新宿駅」中央西口(京王口)より徒歩1分
①小田急線「新宿駅」地下西口改札より徒歩1分

②JR「吉祥寺駅」西口より徒歩7分
②京王井の頭線「吉祥寺駅」西口より徒歩7分

③東急田園都市線「たまプラーザ駅」出口より徒歩1分
給料 想定年収401万円~503万円
雇用形態 正社員
仕事内容 「ジュエリーをリフォームする」という文化が根付いていなかった時代から、
リフォーム・リペアを手がけてきた当社。
今回は宝貴工芸の展開する店舗(新宿・吉祥寺・たまプラーザ店)にて、
ジュエリー・貴金属の買取業務をお任せします

【業務内容】
・貴金属・ジュエリーの買取業務/各店舗月1回開催
 →催事は1回につき3日~1週間を予定しております(土日出勤あり)
・その他外部催事・イベント等での買取査定業務
・店舗スタッフの買取スキル向上支援(社内研修の実施)

【研修制度について】
入社後はネットジャパンにて各商材の研修を受講いただき、
その後、宝貴工芸本社や店頭ではOJT研修をとおして、業務理解を深めていただく予定です。
求める人材 【必須スキル】
・ジュエリー/貴金属のいずれかの買取査定業務経験2年以上

【歓迎スキル】
・百貨店や宝飾店での接客業務経験
勤務時間・休憩時間 9:00~18:00(うち休憩1時間)
休日・休暇 ■年間休日125日
■シフト休み
■慶弔休暇
■有給休暇(研修期間終了後に10日間付与、以降4/1に最大20日付与)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
福利厚生 ・インセンティブあり
・資格取得支援制度(社内資格あり)
・育児/産休休暇実績あり
・健康診断(年1回)
・通勤交通費支給 (公共交通機関のみ実費支給)
・財形制度
給料補足 想定年収401万円~503万円
月給251,000円~314,500円

■賞与:あり
企業の特徴 【役割を終えたモノを全国から買取り、新たな価値を与えて世の中へ】
1995年に創業してから、多くのお客様に信頼いただいております。査定スキルは創業当時から磨かれ続け、現在も慢心することなく、査定スキルの向上に努めています。
現在では、全国展開を強みに、どこよりもいち早く市場の情報をキャッチし、適正価格にて買取をしています。 圧倒的な物量、全国展開のネットワークなどにより、磨かれ続けた査定技術の蓄積が、買取事業の強みとなっています。

【日本の宝飾品やダイヤモンドを海外マーケットで扱うパイオニア企業】
お客様が手放された宝飾品やダイヤモンドを買取らせていただき、新たな価値を見つけていただけるお客様へお届けする、言わば「リユース事業」の海外販売拠点として、アジアのハブである香港に支社を構えています。
日本の商品は品質がよい、デザインも作りもよいと海外の方々からの評判が高く、世界のバイヤーから注目されています。海外市場での販売を拡大するために、今後は他商材も積極的に展開し、世界への販売拠点として力を入れていきます。