歴史的高値!金価格高騰の背景と注目の買取求人3選
2024.06.07
様々な社会・経済的な背景の中で、金相場が高騰をしています。過去の歴史的背景や金の価値、金やジュエリーを扱うリユース関連のお仕事内容や求人についてご紹介します。
目次
金の価値と歴史的背景について
現在、金の価格は1グラム12,890円です(2024年6月5日時点、田中貴金属HPより)。この価格は、1年前の8,000円台後半の価格と比較しても高水準であることがわかります。なぜ金の高騰が起きているのでしょうか。金の価格はさまざまな要因に基づいて変動しますが、背景には、世界的な経済の不確実性、インフレ懸念、中央銀行の金購入増加などが複雑に絡んでいるといわれています。
歴史的に見ると、金の価格は2000年代初頭から上昇傾向にあります。例えば、2000年代初頭には金の価格は1グラム2,000円程度でした。2011年には世界金融危機の影響で、4,000円台に急上昇しました。経済不況や不確実性が高まると、投資家は安全資産として金を選びます。直近では、中国の不動産不況など経済不安から個人投資家が金への資金逃避を行っていることも金価格上場の背景にあるといわれています。このように金は今も「安全資産」としての地位を保っているといえるでしょう。
経済危機以外にも、地政学的な緊張やパンデミック、インフレやドル安といったことがあると金の需要が増加しますが、総じて、投資家は経済不安定期や他の市場が不安定な時期に金に注目し、その価値を保つ要因となっています。金の資産としての価値は、金が通貨としての歴史的に使用されてきたことと、耐久性や分割性などの特徴があることを表しており、信頼できる価値の保管手段となっています。
今後の金やジュエリーの需要はどうなる?
金や貴金属、ジュエリー(宝石)の需要は今後も世界的に拡大していくと言われています。これにはいくつかの要因がありますので紹介していきます。
まず金自体の価値は、前述した通り、経済不安やインフレによる価値の変動が少ないため、投資対象としての人気が高いです。世界金評議会のレポートによれば、金は経済の不確実性やリスクが高まると投資家の注目を集めやすくなります。例えば、インフレが上昇していくとみられているため、実物資産としての金の需要が増加していくでしょう。
さらに、ジュエリーの需要も拡大を続けています。特に、アジア太平洋地域や中東の国々では、文化的背景や経済的発展からジュエリーの需要が高まっています。例えば、インドや中国では結婚式などの特別なイベントでジュエリーを身に着けるため、購入が盛んです。また、オンラインチャネルの発展により、消費者がより簡単にジュエリーを購入できるようになりました。
企業もこの需要に応えるため、新しいデザインや持続可能な素材を使用した商品を提供しています。例えば、パンドラは再生可能エネルギーを使用して製造されたラボグロウンダイヤモンドのジュエリーラインを発表し、若い消費者層をターゲットにしています。
これらの要因を総合すると、金や貴金属、ジュエリー(宝石)市場は、投資価値と文化的価値の両方から見ても、今後も魅力的な市場であり続けると予想されます。
金やジュエリーのリユース・中古市場が急拡大!
では、リユース市場はどうでしょうか。金や貴金属、ジュエリー(宝石)のリユース市場は、近年の環境意識の高まりや経済的な理由から成長・拡大を続けています。SDGsや循環型社会の実現にむけて、世界的にもリユースやリサイクルのトレンドが強まり、中古製品の需要も増加しています。
リユースは、手元にある製品を売却する(売る)ことと、中古製品を購入することこの循環のことをいいます。
日本国内では、売却のニーズが高まります。保有している金をすぐに現金化できるという換金性の高さからも経済不安があるときなどには金が売却されやすくなります。シニア世代の増加に伴い、金や貴金属が家の中に眠る資産として注目されています。バブル時代に買われた貴金属製品やジュエリーに素材としてついている金を売るタイミングとしては良い時期になっているからです。
中古製品の購入でいうと、オンラインプラットフォームの普及により、消費者はより簡単に中古ジュエリーなどを購入できるようになりました。これが市場の拡大を促進しています。中古ジュエリーは新品を購入するよりも2分の1程度の値段で購入できる価格的メリットがあります。一方、アンティークジュエリーやブランドジュエリーは、高品質で希少性のあることから中古市場でも価値が上がっています。
こうしたリユース需要は今後も続いていくと見込まれます。
金やジュエリーを扱う仕事とは?
金やジュエリーを扱う仕事には多くの種類があります。それぞれが異なる専門知識とスキルを必要とし、業界内でのさまざまな役割を担っています。以下に4つ、主な仕事の種類を紹介します。
買取スタッフ(鑑定士、査定士)
・仕事内容
お客様が持ち込まれた品物の鑑定・査定、品物の価値や適正価格をご説明、買取成立、仕分け・梱包、発送
・必要なスキル
コミュニケーション力(接客スキル、ヒアリング力)査定スキル、真贋・鑑定スキル (商品知識、相場情報、相続・終活知識などの知識)マネジメント力 (店舗運営スキル、人材育成スキル)丁寧さ、誠実さといったヒューマンスキル
出張買取営業
・仕事内容
訪問して品物の鑑定・査定、品物の価値や適正価格をご説明、買取成立、帰社後、買取商品の入力業務
・必要なスキル
営業力 (数値管理スキル、コミュニケーション力、交渉力)マネジメント力 (数値管理スキル、人材育成スキル)査定スキル、真贋・鑑定スキル (商品知識、相場情報、相続・終活知識などの知識)※スキルではないが普通自動車の免許が必要なケースが多い
バイヤー
・仕事内容
市場(オークション)での買付け業務、仕入れた商品の検品、値付け
・必要なスキル
査定スキル、真贋・鑑定スキル (商品知識、相場情報、相続・終活知識などの知識)、セルフマネジメント力 (スケジュール管理能力、数値管理スキル)
職人(クラフツマン)
・仕事内容
加工、顧客の要望に応えてその形を作る
・必要なスキル
手先の器用さ、技術的な知識とスキル、細部へのこだわり。
これらの職業はそれぞれ異なる魅力と挑戦があり、金やジュエリーに関わる多くの可能性を提供します。どの仕事も専門的な知識と技術が求められますが、やりがいのあるキャリアを築くことができる分野です。求人は非常に多い状況です。未経験から挑戦するのもチャンスが多いといえるでしょう。ただ、買取スタッフや買取営業の仕事は、コミュニケーション力はもちろん、お客様の保有資産を取り扱うため、倫理観や信頼性のある人材が求められています。
おすすめの買取求人3選!
ここまでで、金やジュエリーの価値や仕事内容、働く上での魅力は感じていただけたかなと思います。ここで、金・貴金属、ジュエリー(宝石)の買取求人の中でおすすめの求人を3つご紹介します。
株式会社BuySell Technologies
2015年のリユース事業開始以後、今では日本全国に拠点を構え、業界トップクラスの規模へと成長しました。平均年齢はリユース業界の上場企業の中で最も低く(28歳程度)で若手が活躍できる環境があります。循環型社会の実現に向けて、人とテクノロジーの力を駆使してリユース業界全体を牽引する存在へと、挑戦を続けています。BuySell Technologiesの出張買取営業職はテレアポや飛び込み営業は一切なく、完全反響型の営業です。商品の知識などについては充実した研修制度がありますので、未経験の方も安心してチャレンジができます。
株式会社エコリング
リユース業界のパイオニアとして、業界内でもTOPクラスの知名度を誇ります。SDGsへの注目が高まる中、えがおプロジェクトやキッザニアへの出展など社会還元事業も手広く展開中。近年では日本のみならず、海外への展開も行っており、世界的なサスティナブル企業としてその企業価値の確立を目指しています。買取品の幅が広いので、幅広い知識が必要になります。入社直後は鑑定の知識やマニュアルなども整備されています。鑑定士(買取スタッフ)の99%が業界未経験者であり、その未経験者をプロの鑑定士へと育成したノウハウがあります。会社内独自の鑑定士資格制度があり、未経験の方でも安心して働けます。
株式会社さすがや
急成長中のベンチャー企業です。地方展開を積極的に行い、全国に約70店舗の買取専門店「さすがや」を運営しています。店舗の地方展開を積極的に行っているのは、代表が東京と地方の格差に興味を持ち、都会で得た情報を地方在住の人に発信していきたいと考えているため。「地方創生」をテーマにプロスポーツチームなど他業界の企業・団体と連携して事業開発にオープンイノベーションの取組みを進めている点も特徴的です。研修の制度が整っており、先輩がじっくり教える風土が根付いているため未経験からも安心して買取スタッフ(査定士)としてスタートできます。北海道から沖縄まで全国に求人があるので希望する場所の求人があるかもしれません。
もしこの求人に興味がございましたら下記よりご連絡ください。
これ以外にもリユース:転職では、リユース商品を扱う求人を数多く用意しています。お気軽にご相談ください。
金・貴金属、ジュエリー(宝石)の求人を探すならリユース転職
リユース業界特化の転職サービスです。店舗のスタッフ以外にもEC運営やマーケティング、店長などの多岐にわたる求人を所有しております。これまで弊社を通した転職された方からはとても高い評価をいただいております。ご興味ございましたら弊社の求人やキャリアアドバイザーをご活用いただけたら幸いです。
ご登録いただけましたらカウンセリングを実施し、これまでのキャリアやチャレンジしてみたいお仕事などを専任のキャリアカウンセラーがヒアリングを行い、あなたの希望に合わせた求人をお探しします。「非公開求人」も多数!応募書類の書き方や面接対策までサポートするので、安心してご相談ください。
===========
<この記事を書いた人>
リユース転職 キャリアアドバイザー 山口桃子
リユース企業の元人事。店長として買取の現場に立ち会った経験も多数。2019年よりリユース・買取業界専門の転職支援を開始。これまで多くの買取業界を目指す方のサポートをしてきた。また業界経験者の「よりキャリアを上げていきたいけどどのような方法があるのか」とういった相談も多く、総合的なキャリア支援を行っている。