企業インタビュー/時計バイヤーとして働くことの魅力とは/【PRICING DATA】

企業インタビューシリーズ/リユース・買取業界専門の転職サービスを行うリユース転職が、普段聞くことができない、経営層や人事責任者の方にインタビューを行い、事業の特徴や求める人材について本音でお話を伺います。
第15回は、株式会社PRICING DATA 営業仕入本部 執行役員 本部長の泉様に、時計バイヤーの仕事の様子を見せていただきました。
※以下の内容はインタビュー動画Part1の内容になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多い日は1日400~500本の時計を判別
リユース転職 山口
今回、天王洲アイル駅にあるPRICING DATAという会社にお邪魔をしております。今回、お話を伺うのは、営業仕入本部 執行役員 本部長の泉様です。今は時計バイヤーのお仕事の様子を見せていただいていますが、普段どのような点に気を付けて仕事をされていますか。
PRICING DATA 泉様
精密機械なので、ある程度その時計の取り扱い方を覚えてから、オークションの下見に行くのはもちろん、出品時点で一部商品が壊れている商品もあったりするので、見極めに気を付けています。実際に商品を見て、触りながら判別していくという形になります。
リユース転職 山口
商品の数が多いので、判別も次々にやっていかなければいけない感じですよね。
PRICING DATA 泉様
そうですね。一番多いときだと、1日400〜500本の時計を見ています。そういう意味でも、時計を触って、異常がないか検品していくという地道な作業が好きというよりは、苦手でない人がこの仕事に向いているのかなと思います。
未経験から入社し、20代で執行役員に
リリユース転職 山口
泉様はPRICING DATAに新卒で入社されたと伺っています。未経験で入られて、20代で執行役員になられました。当時、自分が会社の役員になると想像されていましたか。
PRICING DATA 泉様
まったく想像してなかったですね。バイヤーになることもあまり考えていませんでした。
リユース転職 山口
どういった点に惹かれて、入社を決めたのですか。
PRICING DATA 泉様
取り扱う金額が大きいのと、「やりたいことをやっていい」という社風ですね。
自分で考えた企画を出して、形にしていけるのはベンチャーあるあるな話かもしれませんが、成長した今でもチャレンジしたいという気持ちを汲んでくれる企業だと思っています。
リユース転職 山口
御社は泉様のように未経験から入社される人も多いんですよね。
PRICING DATA 泉様
ほとんどが未経験からのスタートです。過去の実績上、半年である程度1人で動けるようになる人は何人かいたので、そこは1人立ちの目標としています。先輩のバイヤーに同行して学びながら、半年たって1人で値付けまでできるようになるといいですね。
人によっては1か月に2~3億円規模を扱うことも
リユース転職 山口
バイヤーさんの1か月の動き方はどのような感じになっていますか。
PRICING DATA 泉様
オークションに行って下見をしてから、本社で値付けをするというのが基本的な流れになっています。当社で今、手ゼリに参加しているのは時計が1社のみで、それ以外は本社で入札する形になので、以前と比べると本社にいる時間が長くなっていると思います。
リユース転職 山口
泉様から見て、PRICING DATAで働く面白さや魅力はどこにあると考えていますか。
PRICING DATA 泉様
「販売力」が強みだと考えています。当社は9割くらいが卸売なので、良くも悪くも回転が早いんですよね。時間勝負みたいなところはありますが、ガンガン回していくことで、1人1人の扱う金額が大きくなるのは、仕事をするうえでやりがいになるのかなと。人によっては、1か月に2~3億円の規模で仕入れたり、売ったりすることができます。
リユース転職 山口
ずっと商品や数字と向き合うことは、泉様にとって大変ではなかったですか?
PRICING DATA 泉様
自分はずっと仕事をしていたいタイプだったので、苦ではなかったですね。やればやるほど数字が積みあがっていくことに面白みを感じれる人には、向いていると思います。やっぱり自分で買って、自分で売った成果が見えていくと、モチベーションはあがりますよね。
まとめ
次回は、業界では非常に珍しい若手女性バイヤーに密着させていただいた内容をお届けします。リユース転職では、今回のようにリユース企業の魅力や仕事の面白さをお届けするため、定期的に動画を配信しております。ぜひご覧ください。
■PRICING DATA様の求人情報はこちら
※上記の内容はインタビュー動画Part1の内容に基づいています。
動画はこちらからご覧いただけます。